今日のLesson

とれたて ほうれん草と共に

Lesson開始になりました。
大根とキャベツの春巻きは とても人気!
ごぼうの季節…

 千切り ささがき サイコロ 

切り方で違ったお料理になる。
10年が超えても
ずっと変わらず通い続けてくださるmemberさん。

Lesson後 memberさんから入る連絡

今日も勉強になりました
子供が美味しいと食べてくれました!

 この言葉が本当に糧となり今がある。


家庭の台所は…
作って 食べて 喜ばれる…
当たり前に続く日々。

なかなか世間からは、見えない場所でありますが。
台所仕事は 小さなことを 日々積み重ねていて。
 それが大きな力になるのだと思います。

目には見えないけど 
ごはんが心と身体を育む。
これが 
大人になった時にどれだけ貴重なことか。

そんな台所を毎日頑張っている方達に私は 
毎日おつかれさまです
と伝え続けたいと思います。


だからこそ出来るだけ楽しいキッチンであって欲しいと思うのです。

今日も 沢山みんなで笑って

楽しい話しで 終えました…。

この場は 皆様がLessonにいらして

楽しく ほっとできる空間であれたらと
思います。


千葉県印西市 kitchen831