出張Lesson


mimoza  class 出張でございます。。。


本日は 

Chapter5  調味料について

塩 醤油 味噌 油

きっと ここからの違いで

お料理が大幅に変わるような気がします。。。


知っていた方が良い

毎日使うものだから

できるだけ早めに切り替えた方が良いと

私自身30年前に学んで知ったとき

すぐに切り替えようと思い変えていきました

選択肢の中で 何をどう選んでいくか

気づいても そのままでも良い

やるかやらないかは 選択でしかない



基本的に出来るだけものを増やしたくない

からもあって ここはかなり厳選して残した

調味料達です。。。

これさえあれば 

いいんじゃない なんとかなる って

とこで 落ち着きました 笑。。

 2.30年前に比べると

調味料も 良いものがとても手に入りやすくなって

いるので良い環境になったなと感じます。。。


mimoza  classの皆さんと食とその他もろもろ😚

こんなお話もしたりして食や暮らしの共有の時間となりました。

ありがとうございました🐶

 



ーーーーーー

去年のlessonでお伝えした伊達巻きは

すでに定番料理になって

ご主人のお弁当などにも活用されておられました。

こうしてお伝えしたお料理をみなさんが作ってくれて

本当に嬉しく思います。。。

ご自身の定番となってお役に立て頂き

そしてまた周りの大切な方へと

手料理での温もりが広がれば幸いです♡


手作りのスコーン美味しかったです。

ご馳走様でした☺️

いつも癒されています。。

ついつい

あそぼ あそぼ ってしちゃいます😂


今日もありがとうございました♡