和 食


vegetable HI class 和食のすすめ!!


作り置きができて バランスも良くて 飽きなくて

沢山のお料理や調味料はあるけど 最終的にはここに戻る。。

季節の野菜とタンパク質そして日本の発酵調味料の掛け合い

特別なことをしなくても自然と発酵食がとれる流れとなる。。

実に理に叶う 無駄がない 。。。日本の食。。


*大葉の胡桃の油味噌

*大葉の香味漬け

*万願寺.ししとうの佃煮

*茄子と鶏肉の含め煮

*かつおと昆布、かぼちゃのおつゆ


夏の名残り野菜を使ったお料理となりました。。。

東北の大葉油味噌、少しアレンジして愉しみます!!

秋の茄子/ふくめ煮

1本のまま煮込んでいきます。

じゃがいもとの相性もとてもよい

茄子も食べ飽きるくらい豊作な今年...

最後まで 調理法を変えながら 愉しみます☺️

素材の味を 慈しみながら... 今日もありがとうございました🫕

千葉県印西市 kitchen831